広島県道を行ったり来たり ~松吉県道放浪記~

広島県道の路線番号標識をアップしていきます。
県道(ときどき国道も)を訪れた感想などを述べていきます。
好きな高校野球、卓球、ソフトテニスのことも書いていきたいなぁ~

2020年05月

おはようございます!松吉です。

我が家にもついに新コロ給付金1人10万円の申請書がやってきました。
手続きをしてありがたくいただこうと思います。

今回は広島県道423号原谷神石線です。
IMG_7999
IMG_8001
庄原市総領町から神石高原町までの約7.5㎞になります。
IMG_7990
国道432号から入りました。432と423、若干のややこしさがあります。
今回は前々から憧れている?足を踏み入れたことのない神石高原町には侵入しませんでした!
おいしいものは後に取っておく性質なので。

IMG_8002
IMG_8003
この原谷神石線、1960年には県道192号として存在していた古参の路線です。
少なくとも国道432号から神石高原町への入口までは2車線の快走路でした。
しかしその先にはエキサイティング区間もあるようなので、今後神石高原町に行くにはどのルートを使えば安全に行けるのか悩んでいるところです。

ほいじゃ、また!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!松吉です。

脚を打撲し、痛いにも関わらずなぜか思いつきで歩こうと思いました。
先週の土曜日の話です。

広島県道74号下蒲刈川尻線の内の安芸灘大橋に行ってきました。
国道185号、呉市川尻町小仁方辺りに7,8台停めることのできるパーキングがあり、そこに車を停めて歩きました。
IMG_8031
IMG_8032
直進、国道185号東京方面、車では左側の陸橋を渡り安芸灘大橋へと行くことができますが、歩きの場合は右の歩道を歩きます。
IMG_8035
安芸灘大橋は今年で20周年との事なのでいろいろとイベントが計画されていたのでしょうが、昨今の事情により行われることはないのでしょうね。
安芸灘大橋含め7つの橋を渡ると愛媛県の岡村島へと行くことができます。
IMG_8038
IMG_8039
IMG_8040
呉市川尻町小仁方という所から島に渡ります。
話はそれますがこの「呉市川尻町小仁方」の西隣は「呉市仁方町川尻越」という住所になっており、若干ややこしいです。
IMG_8042
少しガスが出ていましたが、快晴で眺めも良かったです。
IMG_8045
故藤田雄山広島県知事書の銘板?がありました。
IMG_8050
IMG_8051
IMG_8052
吊橋のケーブルの継ぎ目です。
私はこういう感じのものがなぜか好きです。
IMG_8054
IMG_8055
何となくパシャパシャと写真をとっていました。
IMG_8048
IMG_8056
約1.2㎞の橋を渡り終え、下蒲刈島に到着です。
IMG_8058
IMG_8057
IMG_8059
IMG_8060
下蒲刈島、蒲刈島、豊島、大崎下島には観光に適した施設も割とありますので、暇なときにはおすすめです。

お昼になったのでもう少しだけ足を延ばしてお好み焼きを食べました。
IMG_8065
「きしな」というお店で有名なお店ではあります。
コロナの影響でテイクアウトしかしていないようでした。
なので近くの海岸で
IMG_8068
こんな景色を見ながらおいしくいただきました。
IMG_8066
IMG_8067
肉玉そば野菜W。おなかいっぱいになりました。


IMG_8069
もちろんあるいて帰りました。
しかし橋に向かう坂道で足がつってしまい、えらい目にあいました。
IMG_8071
IMG_8072
徒歩や自転車は無料ですが、自動車や二輪車は有料です。
IMG_8073
ぶっちゃけ料金は高いです。
普通車で往復¥1,460はどうかと思います。
これが観光客が伸びない(あくまで私の想像ですが・・・)要因でしょうね。
現呉市長は安芸灘大橋無料化を公約に掲げていたはずですが、無理なのでしょうね~
2030年1月まで償還は続くようです。

ほいじゃ、また!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おはようございます!松吉です。

昨日の朝、階段から足を踏み外し落下しました。
左足を強打し、非常に痛いです。
気をつけなくてはです。

IMG_7998
広島県道422号中領家庄原線です。
IMG_7995
前回の高光総領線を走り進めていくと現れます。
始点:庄原市総領町中領家
終点:庄原市西本町2丁目

始点からしばらく行くと狭い怪しげな道「大型車通行困難」な道になります。
IMG_7997
始点の付近は2車線の快走路でした。
完全1車線の場所もあるようですが、舗装はされていますので、離合ポイントを把握している地元の人にとっては問題ないのではないでしょうか。
IMG_7996
まあここから庄原に向かうのは国道432号を使うのが無難でしょう。

終点の庄原市西本町は市中心部で、ほんの少し栄えたまちなかの道って感じになります。

花粉も終息してきた春の山、緑がきれいでまた行こうかと思います。

ほいじゃ、また!



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おはようございます!松吉です。

外出自粛でウロチョロするのも難しいのですが、久しぶりに県道巡りにいってきました。
適当に地図を見て、ほぼデータなしで行きましたのでまあまあ適当です。


IMG_7993
IMG_7994
広島県道414号高光総領線です。
竹原市の国道432号始点から北上、途中西へ向かったり北へ向かったり大きく東に向かったりしながら北上しました。

この高光総領線はとりたてて特筆すべきこともありません。
IMG_7992
IMG_7991
庄原
↑→神石
となっており、神石高原とは書いていませんでした。
まあ、神石高原町は広いのでこの表記の方が間違いがないのかもしれません。

終点の総領町側から入りましたが2車線の快走路、途中にエキサイティング区間があり終点付近は県道25号、26号と重用になりますので2車線という路線です。

昨日とはうって変わって今日は快晴です。
遠征日和なのですが、自粛しておきます。

ほいじゃ、また!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!松吉です。

コロナで外出自粛&一日中の雨で恐ろしいくらいヒマです。
なのでつくってみました。
IMG_7931
IMG_7933
懐かしの呉市営バスのボンネットバスのペーパークラフトです。
興味のある方はhttps://paperkureft.com/でダウンロードできますので作ってみてください。

ほいじゃ、また!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ